海外で両替・ATMで現金を引き出す際のポイントと注意点
- 2019.01.30
- 世界一周
海外旅行や海外出張などで最初に問題となるのが、どうやって現地のお金を手に入れるかという点。 方法は大きく分けて2つ。 日本円の現金を両替するか、現地のATMでクレジットカードのキャッシング機能を使って引き出すかです。 最近ではクレジットカードが使えるお店も海外ではどんどんと増えており、 […]
海外旅行や海外出張などで最初に問題となるのが、どうやって現地のお金を手に入れるかという点。 方法は大きく分けて2つ。 日本円の現金を両替するか、現地のATMでクレジットカードのキャッシング機能を使って引き出すかです。 最近ではクレジットカードが使えるお店も海外ではどんどんと増えており、 […]
海外旅行の際に誰もが気にしなければいけないのが、どこのホテルに泊まるかということ。 色々な旅行サイトや口コミなどを調べて予約しても、実際に行ってみたら期待はずれだった。なんてことも多いです。 バックパッカーのように格安で旅をするにせよ、旅行として宿をとるにせよ、できるだけ宿の値段は安く […]
この記事ではタイ・バンコクにて最も古く歴史のある寺院として有名な「ワット・ポー」についてご紹介します。 ワット・ポーはバンコク三大寺院にも数えられるほど有名な寺院です。 今回私は昼のワット・ポーもさることながら、夜にライトアップされた姿が最高にきれいだという話を聞き、是非夜景も見てみた […]
この記事ではドンムアン駅からバンコクへ行くときにぼったくられそうになった話を紹介します。 タイの旅初日。1月23日。タイでは乾季と呼ばれ一年で最も過ごしやすい季節です。 日本からドンムアンまでの約7時間半のフライトを終え、入国審査と預けた荷物を受け取り、無事体への入国を果たしました。 […]
空の旅の選択肢としてすっかり定着したLCCの格安航空券。 ANAやJALといった大手企業と比べて格段に値段が安く、時には数倍安く移動できるとして人気を集めています。 しかし単純な航空料金の安さにだけ注目していると、荷物重量にて大きな追加料金を取られることがあります。 飛行機に乗りなれて […]
ついに海外放浪出発前日となりました。 色々と勘違いがあり、本来なら2018年末に出発しているはずだったのに、伸びに伸びて年が明けてしまった。 おかげで住民税の支払い義務が発生してしまいました。 年内に出発していれば不要な出費だっただけに、少し悔やまれます。 貧乏人にはなかなかつらい出費 […]
この記事では海外旅行に格安で行くための方法と注意すべきポイントをご紹介します。 誰しもが憧れる海外旅行。 今では一昔前までは富裕層の娯楽のイメージが強い海外旅行ですが、現在ではLCCと呼ばれる格安航空会社の台頭もあり、リーズナブルに海外旅行を楽しめるようになっています。 […]
この記事ではアウトドアや海外旅行、世界一周にもおすすめできるサンダル「ATIKA-アティカ」についてご紹介します。 今や世界一周のデフォルトスタンダードの履物と言っても過言ではない「サンダル」 日常生活においても活躍の出番はとても多いです。 ちょっと買い物に行く時 夏場の移動時 海外旅 […]
初めて訪れる外国が「タイ」になるとは10年前は少しも思っていなかった。 若かりし頃の私は、「海外といえばヨーロッパだろ」と漠然と考えていた。 そこにはヨーロッパはなんとく「かっこいい」「きれい」「凄そう」という漠然としたイメージがあったからだろうと思う。 そんな何も知らない憧れを抱いて […]
日本の代表的観光名所「箱根」 箱根といえば箱根山、芦ノ湖、大涌谷、温泉たまご、ロープウェイ、温泉、大自然、絶景などなど、数え始めたらキリがないほどの魅力に溢れた土地です。 そして箱根は東京からのアクセスの良さもあり、休日ともなれば観光客で賑わいをみせる、いわゆる観光都市な […]
2018年が終わり2019年も早一週間が過ぎ、世間では仕事が始まっています。 1月の初旬。去年までの自分であればこの時期は新年の挨拶に始まり年末年始でなまった仕事勘を徐々に取り戻していく頃でしょう。 そして年度末の追い込みと来年度に向けた仕事の仕込みに追われつつ、新年会という名の無駄な飲み会に日々消 […]