タイの世界遺産であるアユタヤの代表的遺跡「ワット・プラ・シーサンペット」の見どころをご紹介
- 2019.03.03
- タイ

(2019年3月3日掲載)
この記事ではタイに5つある世界遺産のうちの一つ、アユタヤにある、「ワット・プラ・シーサンペット」という遺跡の見どころについてご紹介します。
タイには文化遺産が3つ、自然遺産が2つと、全部で5つの世界遺産があります。
- スコータイの歴史上の街と関連施設
- 古都アユタヤ
- バーンチエン遺跡
- トゥンヤイ&フワイ・ナレースワン野生生物保護区
- ドンパヤーイェン・カオヤイ森林地帯
4番目のトゥンヤイ&フワイ・ナレースワン野生生物保護区は、一般人の侵入が禁止さえているため観光する事はできませんが、その他の世界遺産は観光名所としてたくさんの人で賑わっています。
その中でも今回はかつて王朝があった古都アユタヤの遺跡群を観光してきました。
特にその中でも代表的な歴史的建造物である「ワット・プラ・シーサンペット」の見どころについてご紹介します。
ワット・プラ・シーサンペットとは
「ワット・プラ・シーサンペット」は、かつてアユタヤに王朝があった時代に、アユタヤ王宮内で最も重要な寺院とされていた場所です。
1448年に建立され、アユタヤ王朝時代の重要な儀式や式典などが行われてきた場所のようです。
実際に見て思ったことは
「寺院の面影は全く感じないなぁ。。。」
ということでした。
完全に遺跡になっており、タイに数多くあるしっかりと整備された寺院の感じは全くありませんでした。
それも侵略を受けて破壊されてしまった過去があるからなのですが。。
今ではかつての完全な状態の寺院を見ることはできませんが、今の状態も自然とうまく融合しており、これはこれで楽しめます。
営業時間は朝の7時~18時までで、19時~21時はライトアップされた遺跡を見ることができます。
拝観料は50バーツですが、反対側の出入り口に誰も人が居なければ、そこからこっそり入れそうでした。
遺跡への行き方
「ワット・プラ・シー・サンペット」の場所は、アユタヤ駅から西におよそ2kmほど行った場所にあります。
この一体が歴史公園として様々な遺跡があることと、 その他の観光名所も遺跡の周りに点在していますので、自転車かバイクのレンタルをするのがおすすめです。
トゥクトゥクのツアーに参加するのも手ですが、観光の自由度と金額的なことを考えると個人的にはおすすめできません。
私はあえて徒歩での散策をしましたが、片道で1時間ほどかかりました。
めっちゃしんどかったです!
自転車であれば駅前から10分もあれば着く距離ですし、周囲の歴史公園もそこまで広いわけではありませんので、自転車のレンタルで良かったなと個人的には後悔しています。
自転車であれば公園内部もそのままサイクリングを楽しめます。
遺跡の見どころ
実際に行ってみて感じた「ワット・プラ・シー・サンペット」の魅力をご紹介します。
巨大な3つの塔
「ワット・プラ・シー・サンペット」の最大の特徴であり魅力といえば、東西に並ぶ巨大な三基の仏塔でしょう。
この巨大な仏塔の中にはかつてのトライローカナート王とその王子達の遺骨が納められていたと言われているおので、その大きさにと、これぞ遺跡!と言わんばかりの趣ある様は少し感動を覚えます。
落ち着いた雰囲気

古都アユタヤが首都であるバンコクから2時間ほど離れた郊外であることもあってか、「ワット・プラ・シー・サンペット」はとても落ち着いた雰囲気が魅力的です。
大通り沿いはそれなりに交通量がりますが、周囲を公園に囲まれているため、空気も澄んでいますし、都会の喧騒を忘れることができるエリアです。
観光客もそれほど多くなく、敷地も結構広いため、落ち着いて観光する事ができるでしょうし、遺跡の周りは芝が植えられているため、遺跡を眺めながら芝の上でのんびりしてピクニック気分を味わうこともできます。
数多くの遺跡群
「ワット・プラ・シー・サンペット」はメインとなる3基の仏塔以外にも、かつての王朝があった名残と思われる遺跡が敷地内に多数存在します。
原型がほとんどわからないほど破壊されてしまっているものがほとんどですが、その破壊された様もそれはそれで趣を感じさせてくれます。

夜のライトアップ
「ワット・プラ・シー・サンペット」の営業時間は朝の7時~18時までですが、19時からの2時間は夜闇の中をライトアップされた姿を見ることができます。
私は見ることはできませんでしたが、夜の暗闇の中をライトアップされる遺跡の姿は一見の価値があるでしょう。
次回訪れたときはぜひ見に行きたいスポットです。
まとめ
アユタヤにある、「ワット・プラ・シーサンペット」という遺跡の見どころについてご紹介しました。
遺跡の中の様子を動画でも紹介しています。
世界遺産である古都アユタヤの中でも代表的な遺跡は一見の価値がありますし、自然豊かな公園内にあるため、ゆったりとするにも最適です。
バンコクの騒々しさに疲れ、少しまったりとしたい方にはおすすめの場所ですので、アユタヤに訪れた際には是非足を運んでみてください。
アユタヤの宿泊におすすめのホテルは以下で紹介しています。
-
前の記事
タイの世界遺産のある都市「アユタヤ」で食べた地元の食事を紹介 2019.02.28
-
次の記事
海外旅行!バンコクからアユタヤへ鉄道で格安に移動する方法を解説 2019.03.13